Unity Visual Effect Graphがカメラ外になると消える現象 Visual Effect Graphが画面外に出たときにエフェクトが消えてしまう現象について 2020.01.02 UnityVisual Effect Graph
Unity HDRPでMMDモデルの絵作り HDRPでMMDキャラクターの絵作りをしました。 HDRPではアニメっぽいキャラクターの肌に濃い影がついてしまい、怖いのでSSSを設定することである程度の違和感を減らすことができました。 2019.12.27 Unity
Unity 押して開閉するタイプのドアをつくる 非常に語彙の無いタイトルですが、どういったドアかというと、こういうドアです。 ギルドの出入り口になってそうな、ファンタジーな世界にありがちなやつです。 このドアですが、HingeJointとRigidbodyだけでできるので... 2019.06.14 Unity
ParticleSystem 走っているときに土煙を発生させる 走っているときに土煙エフェクトが発生するものをつくってみました。エフェクトはスーパーマリオオデッセイを参考にしてみました。ちょっと違和感がある気がしますけど、ソレっぽくはなっていると思います・・・! (ちなみにスーパーマリ... 2019.06.10 ParticleSystemUnity
Unity 衝突した座標を取得 衝突箇所にエフェクトを出したい場合にコライダーのどのあたりに衝突したかを取得する必要があるのでその時に役立つメモです。 自身のコライダから衝突した座標を取得 void OnCollisionEnter(Collisio... 2019.05.30 Unity
Unity Rayを使わない接地判定 接地判定をする方法は色々ありますが、ほとんどがRayを使って判定するかと思います。今回は、Rayを使わずに接地判定を行うスクリプトを作成します。ContactFilter2Dを使用していますが、2D限定で3Dには無いようなので注意です。 ... 2019.05.29 Unity
Unity アニメーションをするとコライダーがずれる問題 SDユニティちゃんのモデルを使って遊んでいるときに、「ユニティちゃんのジャンプアニメーションを再生したときにコライダーがずれてしまう」という問題が発生し、その解決に少し時間がかかったので書き残しておきます。 画像のように、ユニティち... 2019.05.27 Unity
Unity ステートマシンを使わないアニメーション再生 Unityのアニメーションといえば、アニメーションステートマシンを使って線をポチポチ引いて行ってパラメータがTrueになったら走るアニメーションを再生する~といったやり方が一般的ですが、先日AnimatorクラスのCrossFade関数を... 2019.05.23 Unity