mp4をgifアニメーションに変換する(Windows)

ファイル操作

やりたいこと

ffmpegのバッチファイルを作成し、動画ファイルをドラッグアンドドロップするだけでgif拡張子に変換します。(mp4以外にも様々な動画拡張子に対応しています)

mp4をドラッグアンドドロップするだけでgifに変換

やり方

FFmpegをダウンロードする

Download FFmpeg

まずはFFmpeg無いと何もできないので上記リンクから公式サイトへ行って、FFmpegをダウンロードします。

ReleaseというコラムにZip形式があるのでダウンロードします。

FFmpegをインストール

ダウンロードが完了したら、Zipファイルを解凍して、
Cドライブ直下など今後フォルダを動かすことのないような場所に置いておきます。

次にコマンドで実行できるように環境変数の設定をします。

スタートメニューを右クリック > システム > システムの詳細 > 環境変数
と進み、「PATH」 を選択 > 「編集」でこの画面(下記画像)を開きます。

画像のように、「新規」を選択して、先ほど保存したFFmpegの「bin」ディレクトリのパスを追加します。
これでインストールはOKです。

batファイルをつくる

あとはBatファイルを作るだけです。テキストファイルを作成して、拡張子を「.bat」にします。
右クリックで編集し、コードを書きます。
コードは下記に記しておきます。コピペでもOKです。

Set filename=%1

ffmpeg -i %filename% -vf "palettegen" -y palette.png

ffmpeg -i %filename% -i palette.png -lavfi "fps=24,scale=640:-1:flags=lanczos [x]; [x][1:v] paletteuse=dither=bayer:bayer_scale=5:diff_mode=rectangle" -y %~n1.gif

echo %filename%

主に調整する部分は下記です。用途に合わせて調整してください。
動画と同じフレーム数にすると倍の容量になるのでサイズを小さくしたい方は要調整)
fps=フレームレート
scale=解像度(横幅だけでOKです。比率は動画に合わせて自動調整します)

以上!
実行すると、変換した動画ファイルのほかに小さなpngファイル(palette.png)が出力されますが、これは変換時に必要な色情報を保存するものです。変換後は削除しても大丈夫です!
ソースの中身を知りたい方は申し訳ないですけど自分で調べてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました